2017年01月03日 数独(ナンプレ)で頭の体操 数独(ナンプレ)で頭の体操 超初心者向け「数独」無料サイトです。頭の体操と閑つぶしに挑戦してみてください。まずは下のURLをクリック http://www.sudokugame.org/ 数独は、9×9のマスの中に、1から9までの数字を入れていくパズルです。ルールは●一列で同じ数字を使ってはいけない ●一行で同じ数字を使ってはいけない ●一つのブロックで同じ数字を使ってはいけないのです。 それでは下の解き方を参考に確定できた数字をキーボードから入力してください。 途中の画面です。すべてのマスに入力できたら完成です。 超初級ができましたら初級・中級・上級のお試し問題があるサイトです。クリックしてみてください。パズルのルールや操作方法の説明もあります。 http://www.nikoli.com/ja/puzzles/sudoku/
2016年02月09日 証明写真の作り方 証明写真の作り方 1.証明書用写真を用意します。 ●写真は縦長、横長のどちらでもいいですが、高さが1000ピクセル以上の画像を使用します。 ●証明書写真は制限があります。インターネットで「パスポート写真の規格と見本」を検索して確認してください。背景が入っていたり、普段と異なる表情は不可になります。 http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/photo/index.html ここをクリックで規格を確認 2.下のURLをクリックして「証明写真作成」サイトへ https://www.freedpe.com/v1/ 参照をクリックして、顔写真を選択します。⇒サイズを選択します(パスポート、マイナンバー写真は同じサイズです)⇒「次へ」をクリックします。 上図が表示されます。白い四角の部分を顔写真の上に移動します。 赤丸部分が頭の上部とあごの位置にくるように調整します。中央の縦線が顔の中央(鼻の真ん中)に来るようにします。終了したら「証明写真を作成する」をクリックします。 4枚組の写真が作成されます。ダウンロード⇒保存▼⇒名前を付けて保存⇒保存先ファイルを選択⇒ファイル名を付け⇒保存をクリック こんな感じに完成・ダウンロードした画像を開きます⇒サイズ:L版、用紙:写真用紙で印刷しカットしておしまい 注:オプションをクリック⇒プリンターのプロパティで「四辺ふちなし」にチェックが入っ入っていないことを確認します。(フチなしだとサイズが規格に入りません)
2016年01月24日 麻雀ゲーム 麻雀ゲーム http://www.afsgames.com/mahjong.htm まずは上記のURLをクリックします初期画面です。 スピーカーマークをクリックすると効果音がきえます。「ゲーム開始」「OK]ボタンをクリックするとゲームが開始されます。「YOU」が自分です。 自動的に配牌されますのでいらない牌をクリックで捨ててください。ツモ牌は右側に表示されます。 ロン・ツモで上がれるとこの画面が表示されます。上がる場合は「YES」をクリックします。 点数が表示されで「OK」次のゲームが始まります
2015年11月03日 麻雀ゲーム「四川省」 麻雀ゲーム「四川省」 麻雀牌を使ったゲームとしては、「上海」と並んで有名なゲームで、同じ種類の二つの牌を、空いている(他の牌の無い)スペースを通る線で結んだときに、その線が曲がった回数が二回以内の場合、その二つの牌をクリックして消すことができます。また、縦・横に隣接する二つの同じ種類の牌もクリックして消すことができます。全て消すことが出来ればクリアです。 スピーカーマークをクリックすると効果音がきえます。やり直しボタンをクリックすると同じゲームを再度やり直せます。リセットボタンをクリックすると新しいゲームが始められます。クリアできるパターンを赤線で示してあります。下のURLをクリックして挑戦してみてください。 http://www.afsgames.com/shisen.htm 目先にとらわれず先を考え牌を抜いて行くとクリアできます。
2015年10月24日 Panoramio(パノラミオ) Panoramio(パノラミオ) Panoramio(パノラミオ)はGoogle社の運営する撮影場所が付加された無料写真共有サイトです。Panoramioは2005年夏、スペイン人により開設され、2007年写真掲載数が500万枚に到達したころGoogle社が買収しアップロードされた写真をGoogle EarthやGoogle マップにリンクするようにしました。現在は新規アップロードは終了したようですが世界中の美しい風景写真を見ることが出来るサイトです。まずは下のURLをクリックしてください。 http://www.panoramio.com/map#lt=24.452922&ln=-33.000000&z=14&k=1&a=1&tab=1&pl=all 見たい場所はドラッグや拡大することが出来、表示も航空写真と地図に切り替えられます。 写真は日野市高幡橋付近の拡大地図です。 地図上の大小どちらの写真マークをクリックするとサムネイル写真が表示されます。さらにクリックすると大きな写真が見られます。サイドには撮影場所が地図と緯度・経度で表示されます。また、人気・新着・世界旅行・Indoor(建物内部写真)からや撮影者の他のサムネイル写真からも見られます。 フランス・ブルターニュキブロンの夕日です。インターネットの中で美しい世界旅行をしましょう。