6月21日からやっと教室も開校になりました。
長いあいだお待ちくださり、ありがとうございました。
教室からは受講生の皆さんの、楽しそうな笑い声が聞こえています。
これから折々に、各クラスの授業風景をアップしていきますのでご覧ください。
画面右側の「カテゴリー」に「或る日の授業風景」を新たに作りました。
いつでもそちらから探していただけます。

さて、はじめての今日は、木曜日の午前クラスと午後①クラスの授業風景です。
午前クラスは「バトミントン大会のお知らせ」のチラシを作成中です。
久しぶりなので、思い出しながらゆっくりでいいのです。
受講生12名のクラスなので、A教室とB教室合わせての同時分散授業(と呼んでいます)で、
講師のF先生の声と画面はB教室の生徒さんにも届きます。

皆さん、がんばって表の挿入まで終わったようですか? 完成が楽しみですね(^^♪
午後①クラスは「レンジでかんたんレシピ」を作っています。
大根のそぼろあんかけ? 美味しそう
久しぶりなので、復習を兼ねて思い出しながら…。
こちらも来週は完成でしょうか。仕上がりが楽しみですね。
長いあいだお待ちくださり、ありがとうございました。
教室からは受講生の皆さんの、楽しそうな笑い声が聞こえています。
これから折々に、各クラスの授業風景をアップしていきますのでご覧ください。
画面右側の「カテゴリー」に「或る日の授業風景」を新たに作りました。
いつでもそちらから探していただけます。
















さて、はじめての今日は、木曜日の午前クラスと午後①クラスの授業風景です。
午前クラスは「バトミントン大会のお知らせ」のチラシを作成中です。
久しぶりなので、思い出しながらゆっくりでいいのです。
受講生12名のクラスなので、A教室とB教室合わせての同時分散授業(と呼んでいます)で、
講師のF先生の声と画面はB教室の生徒さんにも届きます。


皆さん、がんばって表の挿入まで終わったようですか? 完成が楽しみですね(^^♪
午後①クラスは「レンジでかんたんレシピ」を作っています。
大根のそぼろあんかけ? 美味しそう

久しぶりなので、復習を兼ねて思い出しながら…。

コメント