お知らせ
新年のごあいさつ
あけましておめでとうございます
皆さまには 穏やかなお正月をお過ごしのことと存じます。
本年も相変わらず シニアネットクラブをよろしくお願いいたします。
新年1月5日(木)より開始いたします。
皆さまには 穏やかなお正月をお過ごしのことと存じます。
本年も相変わらず シニアネットクラブをよろしくお願いいたします。
新年1月5日(木)より開始いたします。
今年も一年…
今年ものこすところわずかですね。
この一年も シニアネットクラブ の教室に通っていただき ありがとうございました。
今日はクリスマス・イブですね。あたたかくしてお過ごしください。
Windowsに付属のソフトで作ってみました。ちょこっと楽しんでいただければ。
この一年も シニアネットクラブ の教室に通っていただき ありがとうございました。
今日はクリスマス・イブですね。あたたかくしてお過ごしください。
Windowsに付属のソフトで作ってみました。ちょこっと楽しんでいただければ。
個人レッスンのお知らせ
まちづくり市民フェアに参加してきました
11月13日(日) 日野市市民の森ふれあいホールでの市民フェアへ参加しました。
シニアネットの展示ブースでは、パソコンで「スマホ上手は生活上手」と題した自己診断テストを来場者にしていただくというもの。いくつかの質問に答えていくと、グラフと点数が画面に表示され、自身のスマホスキルがわかる仕掛けになっています。
それをスマホの写メで撮ってお持ち帰りいただき「よし、シニアネットの教室に入って勉強だー!」と思っていただくことを期待し、何人かの方には見学予定を入れていただきました。
ほかにチャレンジされたのはけっこうスマホが使える方々で、90点台の高得点を叩き出し、満足してお帰りになった方もおられました。 あらまぁ~ (;^_^A?
その他、受講生の皆さんの作品をお借りして展示したり、防災クイズに答えていただいたり、スタッフ募集動画をiPadで流したりしました。
コロナのため会場を借りての開催は2年ぶり。色々なワークショップなどもあり賑やかな一日でした。

シニアネットの展示ブースでは、パソコンで「スマホ上手は生活上手」と題した自己診断テストを来場者にしていただくというもの。いくつかの質問に答えていくと、グラフと点数が画面に表示され、自身のスマホスキルがわかる仕掛けになっています。

ほかにチャレンジされたのはけっこうスマホが使える方々で、90点台の高得点を叩き出し、満足してお帰りになった方もおられました。 あらまぁ~ (;^_^A?
その他、受講生の皆さんの作品をお借りして展示したり、防災クイズに答えていただいたり、スタッフ募集動画をiPadで流したりしました。
コロナのため会場を借りての開催は2年ぶり。色々なワークショップなどもあり賑やかな一日でした。
