スタッフのMさんが、ご自宅で飼育している珍しい金魚の記事を投稿してくださいました。
--------------------------------------
今年も金魚の産卵がありました。
水槽の下に見える白い卵は3日程度で親の餌となりました。(茶色で丸いもの物は卵ではなく、ろ過材で直径10.5㎜です)

かろうじて見つけて別に写したのがネットの中におよそ5㎜の長さで動いております。(頭を上にして縦に見えます)

元々赤いものがオスでして、これも子どもでしたが成人?したんですね。

孵化した稚魚は何匹成長するかわかりませんが、以前は50匹いた
コロナ騒ぎは脇に置きしばし金魚達の行く末を見守りたいと思います。
コメント