■ネットサーフィンは死語に?
Chat GPTは、AI(人工知能)の一種で、チャット(文章での会話)で人間と対話することができる技術です。質問形式で質問を書くと、世界中から集めた大規模なテキスト(文章)データを分析して答えを作成、返答してくれます。今までは答えを求めてインターネットを色々検索していましたが、今後はChat GPTで事足りるようになるかもしれません。

■Chat GPTの特色

・質問者の意向(方向性、レベル)に沿った解答を出してくれる

解答に質問すればいくらでも深堀できる

・解答の根拠を聞けば答えてくれる、要約を頼めばやってくれる

■Chat GPTの欠点
・インターネット上のデータを分析しているので必ずしも正確とは言えない
答えを生成する判断基準は統計分析で、その真実を確かめる手段はない

こんな場面で使えそう!

文章の要約や校正:文字数の指定もOK

広告文やスピーチ原稿

人生相談も!

■もっと知りたい

NHK首都圏ナビ「Chat(チャット)GPT」「Bard」AIの対話ソフト 使い方と懸念は?
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20230215a.html


Chat GPTの初心者向け解説(使い始め・使い方など)
https://www.youtube.com/watch?v=_wWQYzVbgpU

使ってみた!

質問>シニアがパソコン教室で力をつけるには?

スクリーンショット 2023-03-19 11.35.00

 というのが、Chat GPTの回答です。みなさん、頑張りましょう!